私たちは、日系専門商社として自動車部品と光通信分野において米州、欧州、アジア大洋州、中国・香港に事業展開するグローバル企業です。
みなさんには専門商社のビジネスの概要と我々が挑む業界について、ご理解いただきたいと思います。
変化と発展が一杯の業界情報をしっかりとお話しします。奮ってご参加下さい。
仕事研究概要
OVERVIEW
コンセプト
商社ビジネスを体感できる仕事研究です
こんな人におすすめ!
- 商社業界についてまだ知識が不足している…
- 実際に国内・海外で働いている社員の生の声が聞きたい!
- 将来、海外で働いてみたい!
プログラム
その①:商社業界について学ぶ
「海外勤務って大変?」「総合/専門商社の違いは?」「商社の付加価値は?」
など、このセクションでは皆さんが疑問に思っていることを紐解き、商社業界についてご理解頂ける内容になっております。
その②:センコーアドバンスについて学ぶ ~商社×メーカーの可能性~
センコーアドバンスは自動車部品関連事業では商社として、光通信部品関連事業としてはメーカーとしてビジネスを展開しております。それぞれの分野で独自の存在感や市場シェアを誇る、当社の強さや魅力を知って頂ければと思います。
その③:商社ビジネスを体感!
このセッションでは商社ビジネスについてグループワークをして頂きます。
- 《テーマ例》
- 業界動向を踏まえて今後、センコーアドバンスが取り組むべき新規事業は何か?
- センコーアドバンスが次に海外法人を出すとしたらどこ?
自分がセンコーアドバンスの社員になったつもりで商社ビジネスについて考えて頂きます。
また、ワークの後は参加社員からのFeed Backの時間も設けますので皆さんの強みや改善点発見のヒントを提供できればと思います。
その④国内外の先輩社員との交流
このセクションでは、国内・海外の先輩社員との交流会を開催致します。
会社についてのことはもちろん、就活のことやプライベートのことまでここではざっくばらんに聞いて頂ければと思います。
昨年の参加者の感想
VOICE
- Q&Aスタイルの業界研究とワーク、3時間があっという間だった
- 自動車部品業界、光通信業界の最新事情と将来性を知ることが出来、非常に良い学びの場だった
- 「仕事研究」と言っても「会社説明会」になっているのが実情と聞いていたが、この会社は違った
- ワークの際指摘されたことが、的を射ていて悔しい反面、勉強になった
- 先輩社員の様子から、会社の雰囲気が想像できた
- 実はよくわからなかった商社の機能、付加価値という要点がよく理解できた
- 自動車部品業界、光通信業界に興味があって参加したが、より業界への理解が深まった
- 学生目線と社会人目線が異なることが実感でき、社会人になる前にこの経験をしてよかった
- 先輩社員から、就活全般に関するアドバイスも得られ、非常に助けになった
- 「有名企業だけでなく、B-to-Bの会社をよく見るべき」という、キャリアセンターのアドバイスの意味がよくわかった
当日はこんな先輩社員たちがみなさんをお待ちしております
米国の大学に学び、若手のころから海外に派遣されるチャンスがあるセンコーアドバンスを選びました。希望通り入社4年で英国勤務となり、欧州の光通信市場を経験することが出来、現在は東京で、我が社の光通信事の発展に貢献できるよう力を蓄えています。
みなさんの生活になくてはならなくなった、光通信インフラ。皆さんスマホを使ったSNS利用や動画視聴を毎日されることと思いますし、テレビでも、IoT、ICTをテーマにしたコマーシャルが非常に多い。
5Gとか高速度大容量とか、断片的にはご存じだと思いますが、業界の最先端の動きはどのようなものか?そこで商社であるセンコーアドバンスがどのようにビジネスに取り組んでいるのか?
我が社のインターンシップに参加頂ければ、最新情報をたくさんご提供します。是非ふるってご参加下さい!
SENKO STAFF
面高 洋平
2010年度入社
東京 オプティカルコミュニケーション事業本部
営業部 勤務
長野出身、カナダの大学を卒業。サッカーのコーチの資格をもっています。
グローバルビジネスを志し、センコーアドバンスに入社しました。
もともと営業志向でしたが、会社に入って先ず身に着けたのは、社内で営業担当者がとってきた仕事を着実に遂行する「内勤」、あるいはインナーセールスと言われる仕事でした。
その後3年間のタイ勤務を経て、現在は自動車事業のメッカ豊田で、自動車用部品の技術営業を行っています。簡単に言うと、5年先の自動車の姿が分かる仕事です。
いま、自動車業界は100年に一度の構造転換期。その中でセンコーアドバンスは商社として何をしているのでしょう?「仲介役」、「人が資産」と言われる商社の仕事、実は結構奥が深い。
学生諸君が商社の役割を理解できるよう、しっかりとコーチングしますよ!
SENKO STAFF
松本 和也
2010年度入社
豊田 オートモーティブ&インダストリアル事業本部
営業開発部 勤務